メンテナンスの基礎知識
定期点検
安全快適にお車をご使用いただくために、定期点検を必ず実施してください。
また、これらの他にも使い始めてから1か月目(または、1,000 km 時)に行う点検、Hondaが指定する点検整備項目もあります。
道路運送車両法で定められた点検
道路運送車両法で定められた点検には、以下の種類があります。
小型二輪車[250 cm3(cc)を超えるもの]は、1回目を登録日から3年後に、2回目以降は2年ごとに、国で定める継続検査が必要です。
ご自身で点検を実施する場合
安全のため、ご自分の知識と技量に合わせた範囲内で行ってください。難しいと思われる内容については、Honda 販売店にご相談ください。
点検結果は、メンテナンスノートの定期点検整備記録簿に記入し、大切に保存、携行してください。
1か月目点検について
新車から1 か月目(または、1,000 km 時)は、特に初期の点検整備が車の寿命に影響することを重視し、点検を無料でお取り扱いいたします。お買いあげのHonda 販売店で行ってください。他の販売店にてお受けになると有料となる場合があります。また、オイル代、消耗部品代および交換工賃等は実費をいただきます。詳細については、メンテナンスノートをご覧ください。
交換部品について
整備の際は、Honda 純正部品を使用してください。
色物部品をご注文のときは、カラーラベルに記載されているモデル名、カラーおよびコードをお知らせください。
1警告 |
---|
Honda純正部品以外のアクセサリー・部品の使用や、不正な改造は思わぬ事故の原因となり、重傷を負ったり、死亡したりすることがあります。 Honda純正部品を使用してください。 |
このページを見ている人へのおすすめページ |
---|
|
|
|