メーター

メーターの初期表示

メインスイッチを (On)にすると、ディスプレイにオープニング表示があらわれます。
表示されない場合は、Honda 二輪EV 取扱店で点検を受けてください。

  • SELボタン
  • オドメーター [TOTAL]、トリップメーター [TRIP]、時計(12 時間表示)
  • SELボタンを押してオドメーターとトリップメーターと時計を切り換える。

  • オドメーター:総走行距離
  • トリップメーター:トリップメーターを表示中にSELボタンを押し続け、
    0.0 kmにリセットしてからの走行距離
  • 時計の合わせかた

    “hot”または“cold”が点滅したときは

  • 出力制限状態表示灯
  • 出力制限時に点灯

  • 以下のいずれかの場合に出力を制限させます。動力性能が低下しますが走行は可能です。また、出力制限が必要なくなると自動的に消灯します。
  • PCUまたはモーターが高温のとき
  • 動力用バッテリーが高温または低温のとき
  • 動力用バッテリー残量が少ないとき
  • 登り坂で点灯したときは

    氷点下で点灯したときは

  • スピードメーター(速度計)
  • 待機状態表示灯
  • メインスイッチが (On)のときに、モーターの起動が可能になると点滅

    待機状態表示等が点滅しないときは

  • 動力用バッテリー点検灯
  • 動力用バッテリーの容量低下をお知らせします。

  • 点滅した場合は、Honda 二輪EV 取扱店で点検を行ってください。
  • 動力用バッテリー

  • 動力用バッテリー警告灯
  • 動力用バッテリーの取り付け状態に異状があるときに点滅

  • 点滅した場合は、動力用バッテリーの取り付け状態を確認してください。
  • 動力用バッテリーに異状があるときに点灯

  • 点灯した場合は、Honda 二輪EV 取扱店にご相談ください。
  • 動力用バッテリー残量表示灯
  • 動力用バッテリーの残量を表示します。
    残量表示灯の減りかたは、使用環境や運転方法によって異なります。
    残量表示灯が少なくなったときは、早めに充電してください。

  • 動力用バッテリー残量が19%以下になると点滅します。
  • 動力用バッテリーのバッテリー残量が0%になると走行できなくなります。
  • 動力用バッテリー残量表示灯の故障表示

    このページを見ている人へのおすすめページ

  • 動力用バッテリー残量表示灯の故障表示
  • 走行できない
  • モーター起動