エマージェンシーストップシグナル

エマージェンシーストップシグナルは、自車が急ブレーキをかけたことをウィンカーが左右同時自動的に高速で点滅して後続車に知らせ、追突される可能性を低減するシステムです。
50 km/h以上で走行しているときにシステムが急ブレーキを検知すると作動します。

エマージェンシーストップシグナルは、以下の状態になると作動が停止します。

  • ブレーキレバーおよびペダルを離したとき
  • ABSが停止したとき
  • 急減速でなくなったとき
  • ハザードスイッチをONにしたとき

  • エマージェンシーストップシグナルは、追突されるおそれを低減するシステムであり、追突を完全に防ぐものではありません。運転するときは不必要な急ブレーキを避け、安全運転を心がけてください。
  • ハザードスイッチがONのときは、エマージェンシーストップシグナルは作動しません。
  • ABSが一定時間以上作動しないとき、システムが作動しない場合があります。
  • このページを見ている人へのおすすめページ

  • ABS(アンチロックブレーキシステム)警告灯
  • ブレーキ
  • PGM-FI警告灯