メーター
各種項目の設定
設定モード
全般メニューを選択します。
設定モードを選択します。
セレクトスイッチの
を押すと、設定モードに移行します。
走行中は設定モードを選択できません。
通常表示画面に戻るには
セレクトスイッチの
を押して通常表示画面に戻る。
メインスイッチを
(Off) にし、再度
(On) にする。
設定の流れ
機能
ディスプレイ
通常表示画面
シフトポイント
トリップA自動リセット
設定モード
HISS
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
Honda E-Clutch
明るさ
全般
ディスプレイタイプ
背景
お気に入りの情報
お気に入りボタン
ディスプレイ
機能
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
単位
サービス
日時
言語
デフォルト設定を復元
BLUETOOTHペアリングをリセット
ディスプレイ
全般
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
: セレクトスイッチの
を押す
全般
サービス
メンテナンス
装備
システム情報
: セレクトスイッチの を押す
: セレクトスイッチの を押す
: セレクトスイッチの を押す
: セレクトスイッチの を押す
|
Honda E-Clutch
Honda E-Clutch について下記の設定が可能です。
(On) /
(Off):Honda E-Clutch 機能のオン/オフを切り換えることができます。
上:Honda E-Clutch がオンの時、シフトアップ時にシフトペダルにかかる負荷レベル
下:Honda E-Clutch がオンの時、シフトダウン時にシフトペダルにかかる負荷レベル
ギアをニュートラルに入れます。
ギアをニュートラルに入れていないとHonda E-Clutch を選択できません。
セレクトスイッチの
または
で
(On)または
(Off)を選択します。
(On)を選択した場合
セレクトスイッチの
を押して上または下を選択します。
セレクトスイッチの
または
で負荷レベル(”ソフト”/”ミディアム”/”ハード”)を変更します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
(Off)を選択した場合
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
シフトポイント
(On) /
(Off):シフトアップモードのオン/オフを切り換えることができます。
シフトポイント:シフトアップモードでタコメーターが点滅し始めるエンジン回転数を設定できます。
シフトアップモード:
セレクトスイッチの
または
で
(On)または
(Off)を選択します。
(On)を選択した場合
セレクトスイッチの
を押してエンジン回転数画面に移動し、セレクトスイッチの
または
でエンジン回転数を変更します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
(Off)を選択した場合
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
トリップA自動リセット
トリップメーターA の自動リセットモードのオン/オフを切り換えることができます。
セレクトスイッチの
または
で
(On)または
(Off)を選択します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
HISS
HISS 表示灯の点滅のオン/オフを切り換えることができます。
セレクトスイッチの
または
で
(On)または
(Off)を選択します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
ディスプレイタイプ
ディスプレイタイプの変更ができます。
("バー"/"サークル"/"シンプル":)
セレクトスイッチの
または
でディスプレイタイプ(“バー”/“サークル”/“シンプル”)を選択します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
明るさ
画面の明るさを自動的に調光するか、または手動で8 段階で調整することができます。
ディスプレイの自動調光
ディスプレイが高温になると画面が暗くなることがあります。温度が下がっても画面の明るさが戻らない場合は、Honda 販売店で点検を受けてください。
セレクトスイッチの
または
で“自動”または“手動”を選択します。
"自動"を選択した場合
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
"手動"を選択した場合
セレクトスイッチの
を押して明るさの調整画面に移動し、セレクトスイッチの
または
で明るさを変更します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
背景
ディスプレイの背景色を自動、白または黒に設定できます。
セレクトスイッチの
または
で背景色を選択します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
お気に入りの情報
情報表示エリアやステータスモードの車両情報ページの項目を変更できます。
情報表示エリア
情報表示エリアの項目を変更できます。(情報表示エリア:)
情報表示エリアの設定:
車両情報ページ
ステータスモードの車両情報ページの項目を変更できます。(車両情報ページ:)
車両情報ページの設定:
セレクトスイッチの
または
で情報表示エリアまたは車両情報ページを選択します。
セレクトスイッチの
を押して情報表示エリアまたは車両情報ページの設定に移動します。
情報表示エリアの設定
セレクトスイッチの
または
で"1" または "2" を選択します。
セレクトスイッチの
を押して "1" または "2" を設定し、項目の選択へ移動します。
セレクトスイッチの
または
で項目を選択します。
選択した項目でセレクトスイッチの
を押して設定します。
設定した項目には緑色のカーソルが表示されます。
設定できる項目は“BLANK”を含めて最大10 項目までです。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
車両情報ページの設定
セレクトスイッチの
または
で変更するページを選択します。
セレクトスイッチの
を押してページを決定し、"1"(上段)または "2"(下段)の選択へ移動します。
セレクトスイッチの
または
で“1”(上段)または“2”(下段)を選択します。
セレクトスイッチの
を押して項目の選択へ移動します。
セレクトスイッチの
または
で項目を選択します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
お気に入りボタン
"フューエル"が表示されますが選択できません。
日時
セレクトスイッチの
または
で日、月、年、時、分、“24”/“12”または“AM”/“PM”を選択します。
24 時間表示を選択した場合 "AM / PM" は選択できません。
選択した項目でセレクトスイッチの
または
を押して値を変更します。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
単位
瞬間燃費と平均燃費の単位を変更できます。
セレクトスイッチの
または
で "km/L" または "L/100 km" を選択します。
"速度" と "温度" は選択できません。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
設定値は保持されます。
言語
言語の切り換えができます。
セレクトスイッチの
または
で"1" または "2" を選択します。
セレクトスイッチの
を押します。
セレクトスイッチの
または
で言語を選択します。
セレクトスイッチの
で言語を決定します。
現在選択されている言語には緑色のカーソルが表示されます。
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
デフォルト設定を復元
メーターの設定を工場出荷時の状態に戻すことができます。
セレクトスイッチの
または
で“いいえ”(初期化しない)または“はい”(初期化する)を選択します。
"いいえ" 選択した場合
セレクトスイッチの
を押すと、 設定値は保持されたまま前のメニューに戻ります。
"はい" 選択した場合
セレクトスイッチの
を押し続けると、工場出荷時の状態へ戻ります。
工場出荷時に戻る設定値
Honda E-Clutch
ディスプレイタイプ
シフトポイント
HISS
明るさ
背景
お気に入りの情報
情報表示エリアとステータスモードの車両情報ページの項目も工場出荷時の状態に戻ります。
お気に入りボタン
単位
言語
トリップA自動リセット
BLUETOOTHペアリングをリセット
Bluetooth® のペアリング記録をリセットできます。
Bluetooth® のペアリング記録は安全な場所に停車してからリセットしてください。
Bluetooth機器を接続するには
ペアリング記録をリセットしたいスマートフォンが車両に接続されていることを確認してください。
スマートフォンが車両に接続されているかどうかを確認するには:
セレクトスイッチの
または
で“いいえ”(リセットしない)または“はい”(リセットする)を選択します。
“いいえ”を選択した場合
セレクトスイッチの
を押すと、ペアリング記録は保持されたまま前のメニューに戻ります。
“はい”を選択した場合
セレクトスイッチの
を押し続けると、スマートフォンの接続情報が削除され、ペアリング記録がリセットされます。
リセットが完了すると、“完了”と表示されます。
車両からペアリング情報を削除してもスマートフォンにペアリング情報が残っていると、スマートフォンが車両に再接続される場合があります。
メンテナンス
以下を選択できます。
定期メンテナンス
オイル交換
電圧
水温
警告情報
定期メンテナンス
オイル交換
電圧
水温
警告情報
:セレクトスイッチの を押す
:セレクトスイッチの を押す
:セレクトスイッチの を押す
|
定期メンテナンス
次回点検時期の確認と変更ができます。
表示範囲:
距離: ------, 10,000 to -99,999 km
0 km を超えると "-" を表示します。
日付:
月: ---, 1月 ~ 12月
年: ----,2020 ~ 2099
次回点検時期の設定
セレクトスイッチの
または
で"距離"、 "月"または "年"を選択します。
選択した項目でセレクトスイッチの
または
で値を変更します。
“距離” の設定中にセレクトスイッチの
を押し続けると、1,000の位ごとに数値が上昇します。
設定範囲:------, 100 ~ 10,000 km
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
オイル交換
次回エンジンオイル交換時期の確認と変更ができます。
表示範囲:
距離: ------, 10,000 to -99,999 km
0 km を超えると "-" を表示します。
日付:
月: ---, 1月 ~ 12月
年: ----,2020 ~ 2099
次回エンジンオイル交換時期の設定
セレクトスイッチの
または
で"距離"、 "月"または "年"を選択します。
選択した項目でセレクトスイッチの
または
で値を変更します。
“距離” の設定中にセレクトスイッチの
を押し続けると、1,000の位ごとに数値が上昇します。
設定範囲:------, 100 ~ 10,000 km
セレクトスイッチの
を押して設定を完了します。
通常表示画面に戻ることで設定モードを完了します。
設定モードを続ける場合は、セレクトスイッチの
を押して前のメニューに戻ります。
以下の時期に達した場合、通常表示画面にメンテナンスポップアップ情報が表示されます。
次回の定期点検時期の距離まで残り“500 km”に達したとき
次回のエンジンオイル交換時期の距離まで残り “100 km”に達したとき
各点検時期で設定した日付の1ヶ月前に達したとき
電圧
バッテリーの電圧を表示します。
水温
車両の水温を表示します。
表示範囲: 35 ~ 132 ℃
34 ℃ 以下: "---" を表示
122 ~ 131 ℃:
水温警告灯と警告灯が点灯
水温表示が点滅
132 ℃ 以上:
水温警告灯と警告灯が点灯
水温表示が132 ℃ で点滅
水温が低い場合でも、エンジン回転数が上がると冷却ファンが回る場合がありますが、異常ではありません。
上記の場合をのぞいて、水温が"--- ℃"で点滅した場合は
警告情報
メンテナンス情報や警告情報を表示します。
車両に警告情報がある場合は、速やかにHonda 販売店で点検を受けてください。
装備
“装備”は表示されますが選択できません。
システム情報
ソフトウェアバージョンとハードウェア情報が表示されます。
このページを見ている人へのおすすめページ |
---|
情報表示エリア |
ポップアップ情報表示 |
メーター |