Honda RoadSync

スマートフォンを車両と Bluetooth® を介して Bluetooth® ヘッドセットに接続すると、ヘッドセットからの音声入力でスマートフォンを操作できます。 ハンドルのスイッチを操作してシステムを使用することもできます。

  • このシステムを使用するには、事前にスマートフォンに専用アプリケーションをインストールし、スマートフォンを車両およびヘッドセットとペアリングする必要があります。

  • 専用アプリケーションの利用規約およびインストール/操作方法については、次のURLを参照してください。

    https://global.honda/voice-control-system/

    通信範囲:

    車両から半径1メートル以内


    サポートされているBluetooth®バージョン/プロファイル

    Bluetooth® バージョン

    Bluetooth 4.2 以上

    Bluetooth® プロファイル

    GATT
    (Generic Attribute Profile)

    HOGP (HID over GATT Profile)


    Bluetooth® ワイヤレステクノロジー

    Bluetooth® ワードマークとロゴは、Bluetooth SIG,Inc. の所有であり、本田技研工業株式会社のマーク使用は許可を得ています。その他のトレードマークおよびトレードネームは各所有者のものです。

  • この機能の使用に必要なネットワーク通信および通信機器の費用は、ユーザー自身が負担するものとします。
  • 一度に2台以上のスマートフォンをペアリングすることはできません。
  • 一部のスマートフォンはこの機能と互換性がない場合があります。
  • Hondaは、スマートフォンの使用による損害やトラブルについては、一切責任を負いません。
  • スマートフォンを車両に接続できない場合は、スマートフォンの保管場所を変更してください。
  • システム自体には特定の制限があります。

    道路、標識、信号などには特に注意して、システムが提供するメーターの音声ガイダンスと情報を確認する必要があります。標識、信号などがない場合でも細心の注意を払って走行してください。 常にあなた自身の最善の判断で使用し、乗車中は交通法規に従ってください。

    3警告

    走行中にHonda RoadSync を使用すると、道路から注意をそらし、重傷を負ったり死亡したりする可能性のある事故を引き起こす可能性があります。


  • 交通量の多い交差点を横断するときなどは特に注意してください。
  • 道路、標識、信号には、特に注意してください。
  • 乗車中は交通法規に従ってください。
  • Honda RoadSync の制限

    Honda RoadSync 機能の提供に不可欠なオペレーティングシステム、ハードウェア、ソフトウェア、およびその他のテクノロジーの変更、ならびに新規または改訂された政府規制により、Honda RoadSync の機能およびサービスが減少または停止する場合があります。


    HondaはHonda RoadSync 機能の提供に不可欠なオペレーティングシステム、ハードウェア、ソフトウェア、およびその他のテクノロジーの仕様や機能に対していかなる保証もできません。


    Hondaは Honda RoadSync をご利用いただいたことにより生じた損害について一切の責任を負いません。

    Bluetooth®を介したスマートフォンのペアリング

    スマートフォンのペアリングは安全な場所に停車してから行ってください。


    同時に接続できるスマートフォンは1台のみです。他のスマートフォンと接続するには、Bluetooth®のペアリング記録をリセットしてください。


  • 設定モードのメニューから”BLUETOOTHペアリングをリセット”を選択します。
  • セレクトスイッチの を押し続けて、“はい”を選択します。
  • セレクトスイッチの を押すとペアリングを中止し、前のメニューに戻ります。
  • “ペアリング中”が表示され、ペアリング待機状態になります。
  • 約2分以内にスマートフォンのアプリケーションでペアリング操作を行ってください。

  • 通常の画面では、ペアリング待機中はBluetooth® インジケーターが点滅します。
  • Bluetooth®
    インジケーター

  • アプリケーションの操作については、アプリケーションの指示に従ってください。
  • ペアリングが完了すると“完了”と表示されます。
  • 約2分以内にペアリングが完了しない場合でも“完了”と表示されます。
    ペアリング操作後、ステータスアイコンでペアリングが完了していることを確認してください。
    ペアリングが完了していない場合は、再度手順aからcを繰り返してください。
  • このページを見ている人へのおすすめページ

  • スマートフォンのペアリングトラブル
  • 各種項目の設定
  • 情報表示エリア