スイッチ

  • メインスイッチ
  • 電気回路のON / OFF、ハンドルロックに使用

  • (Off) または (Lock) の位置で、キーを抜くことができます。
  • (On)

    停止

    (Off)

    (Lock)

    ハンドルロックができる

  • エンジンストップスイッチ/スタータースイッチ
  • 通常は、(Run)位置にしておく

  • 非常時に(Stop)位置にすると、エンジンを停止できます。
  • 左ハンドルスイッチ
  • 左ハンドルスイッチ

  • ヘッドライト(前照灯)上下切り換えスイッチ/パッシングライトスイッチ(追い越し合図)
  • (LO):ヘッドライトが下向き
  • (HI):ヘッドライトが上向き
  • :ヘッドライトが下向きのときのみ作動
  • ファンクションスイッチ
  • ディスプレイの操作と設定に使用します。

  • セレクトスイッチ
  • スイッチを押してメニューを選択します。
    また、 ライディングモードの選択() と Honda Smartphone Voice Control systemの操作()に使用します。

  • ハザード(非常駐車灯)スイッチ
  • メインスイッチが(On)のときに使用できる
  • ハザードの解除はメインスイッチの(On)/(Off)にかかわらず行える
  • ハザードを作動させた状態でメインスイッチを(Off)にした場合でも点滅し続けます。
  • ウィンカー(方向指示器)スイッチ
  • 右左折後ハンドルが直進状態になるとウィンカーは自動的に解除されます。
  • 進路変更などハンドル操作角が少ない場合、ウィンカーは約7 秒後または約150 m 走行後、自動的に解除されます。
  • スイッチを押して手動でも解除できます。
  • 解除のタイミングは状況によって異なることがあります。
  • オートウィンカーキャンセルを正常に機能させるため、タイヤは必ず前後輪とも指定タイヤをお使いください。
  • オートウィンカーキャンセルの設定を切り換えるには:

  • ホーンスイッチ
  • MODE スイッチ
  • ライディングモードの選択に使用します。

    このページを見ている人へのおすすめページ

  • ハンドルロック
  • エンジン始動
  • 装備に関する補足情報