メーター
エンジンが停止した状態で長時間ディスプレイ機能を操作しないでください。 バッテリーあがりの原因となります。
基本操作
左ハンドルバーの各スイッチを操作して各種機能の操作および設定を行うことができます。
セレクトスイッチ
ファンクションスイッチ
表示の切り換えや設定を行うときは、表示されるスイッチ操作ガイドを参照してください。
スイッチ操作ガイドと左ハンドルバースイッチ: | ||
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
|
: |
セレクトスイッチの |
スピードメーター(速度計)/タコメーター(エンジン回転計)/燃料計/サイドスタンドインジケーターエリア
ディスプレイタイプ: タイプ 1
|
マークが1つ(E)だけ点滅したときの燃料残量: 3.3 ℓ
アドバイス 燃料計が1つ(E)に近づいたら、早めに給油してください。燃料がなくなるとエンジンが点火しなくなり、触媒装置を損傷することがあります。 |
アドバイス エンジン回転数がレッドゾーンに入らないように運転してください。エンジン寿命に悪影響を与えます。 |
サイドスタンドが下がっていると点灯します。
スピードメーター(速度計)/タコメーター(エンジン回転計)/燃料計/サイドスタンドインジケーターエリアは4つのパターンで構成されます。メーターの操作は、主にTYPE 1で説明しています。
ディスプレイタイプ: タイプ 2
ディスプレイタイプ: タイプ 3
ディスプレイタイプ: タイプ 4
ステータスバー
表示範囲: 35°C ~ 132°C
Honda Smartphone Voice Control system のステータスアイコンを表示します。
表示灯/警告灯エリア
メインスイッチを(On) にすると点灯し、エンジンを始動すると消灯
ギアポジションを表示します。
このページを見ている人へのおすすめページ |
---|
|
|
|