その他装備の使いかた
ヘルメットホルダーはリアシート下にあります。ヘルメットホルダーワイヤーはリアシート下のリアフェンダーの上にあります。
ヘルメットD- リング
ヘルメットホルダー
ワイヤー
ヘルメットホルダーワイヤー
ヘルメットホルダー
1警告 |
---|
ヘルメットホルダーにヘルメットをつけたまま走行しないでください。 走行の妨げになり、重傷を負ったり死亡したりする事故が発生することがあります。 |
リアシート下にヘルメットホルダーワイヤーがあります。
ヘルメットホルダーワイヤー
フロントシート裏側に、書類入れがあります。
書類入れ
リアシート裏側に、ヒューズプーラー、プラス/マイナスドライバー、ドライバーハンドルおよび六角レンチがあります。
ヒューズプーラー
ドライバーハンドル
プラス/マイナスドライバー
六角レンチ
携帯工具ボックス内に携帯工具があります。
携帯工具 携帯工具ボックス |
最大積載量を超えて荷物を積まないでください。
最大積載量:10 kg
リアキャリア
この車は、運転する際に手元を暖めるハンドルグリップヒーターを装備しています。ハンドルグリップヒーターを使用する際は、手袋を着用してください。
ハンドルグリップ |
ハンドルグリップヒーターステータスアイコン:
ハンドルグリップヒーターをON にするとヒーターレベルとともに表示します。 ヒーターレベルは5 段階に調整できます。
|
|
アイドリング状態での長時間のご使用はさけてください。バッテリーあがりの原因となります。
メインスイッチを (Off)にした場合、選択しているヒーターレベルは保持されます。
レベル3 レベル2 レベル1 最低温度 レベル4 レベル5 最高温度 OFF(消灯) |
ETC 車載器の取り扱いについては、別冊のETC車載器取扱説明書をお読みください。
ETC 車載器
ETC 表示灯 |
ETC アンテナ |
ETC アンテナはフロントカバーの中にあります。
このページを見ている人へのおすすめページ |
---|
|
|
|